ナゴヤわくわくプレゼント事業とは?内容・対象・時期・申請法&評判

ナゴヤわくわくプレゼント事業の解説&評判記事アイキャッチ

※PRを含みます

名古屋市で子育てをスタートする家庭に出産祝いをプレゼントする事業「ナゴヤわくわくプレゼント事業(旧 ナゴヤ出産お祝いギフト)」。

  • 我が家は対象なのかな?
  • もらうにはどうしたらいいの?
  • どんなものがもらえるの?
  • 実際にもらった人の口コミや評判は?

…など疑問に思うことが多いですよね。

そこで、この記事では、ナゴヤわくわくプレゼント事業について、事業内容・対象・申請法・プレゼント内容・届く時期を解説します。
また、実際にプレゼントをもらった人の口コミや評判もご紹介します。

目次

ナゴヤわくわくプレゼント事業とは?

ナゴヤわくわくプレゼント事業とは?

子育て家庭に名古屋市からカタログギフトが贈呈される

ナゴヤわくわくプレゼント事業は、名古屋市で令和3年8月10日から開始されている子育て支援政策の一つです。

子育てをスタートする家庭に、名古屋市からカタログギフトが贈呈され、各家庭で必要なものを選ぶことができます。

名古屋市から子育てをスタートする家庭に、出産祝いとしてカタログギフトが贈呈される事業。

掲載品から5万円相当の子育て用品やサービスが選べる

贈呈されるカタログギフトに掲載されているのは、ベビー用品や時短家電、親子で楽しめる施設の利用券など、子育て家庭で役立つ物やサービスです。

受け取ったご家庭では、この掲載品の中から5万円相当(50,000ポイント分)の品物やサービスを選ぶことができます。

出産祝いとして品物やサービスを贈呈する自治体は全国にありますが、その中でも金額が高いことが特徴です。

出産育児一時金とは別にもらえる

ナゴヤわくわくプレゼント事業は出産一時金とは別のものです。

ナゴヤわくわくプレゼント事業を通して品物やサービスを受け取ったご家庭にも、出産育児一時金は通常通り支給されます。

出産一時金は加入中の健康保険から支給されます
名古屋市の国民健康保険の場合は404,000円(産科医療保障制度加入の分娩機関での出産の場合は420,000円)です。
【詳しくは市のホームページよりご確認下さい】

対象は?

ナゴヤわくわくプレゼント事業の対象は?

ナゴヤわくわくプレゼント事業の対象家庭は以下の通りです。

  • 令和3年4月1日以降に生まれた児童。ただし、生まれた月の月末時点で名古屋市内に住民登録があること。
  • 令和2年4月1日〜令和3年3月31日までに生まれた児童。ただし、令和3年3月31日時点で名古屋市内に住民登録があること。
  • 令和3年4月1日以降に生まれた児童で、名古屋市に転入してきた。ただし、転入月の月末時点で名古屋市内に住民登録があること。

令和2年4月以降に生まれて住民票が名古屋市内にある児童は、対象になる可能性があるので要チェック。

申請方法は?

ナゴヤわくわくプレゼント事業の申請方法は?

申請は必要ない

住民側から特別な申請は必要ありません。

対象家庭には、出生(転入)後、2ヶ月後までをめどに、名古屋市から案内状が郵送されます。

案内状のIDとパスワードで専用ページから商品を申し込む

郵送された(郵便書留で届きます)案内状には、ID番号とパスワードが記載されています。

そのID番号・パスワードを使って下記の専用ページからログインすると、カタログギフトが見られます。
好きな商品を合計50,000ポイント分選んで、注文して下さい。

【ナゴヤわくわく事業カタログギフト ログインページ】

プレゼント内容は?

ナゴヤわくわくプレゼント事業のプレゼント内容は?

カタログギフトには、品物とサービスが約600点掲載されています。

以下は、掲載品・サービスの一例です。

・ベビー用品
ミルク・おむつ・ベビーカー・抱っこ紐・知育玩具・絵本など

・ベビー服
ベビー肌着・ベビー靴下・ベビーシューズなど

・パパ・ママサポート品
離乳食メーカー・ハンドクリーム・コードレス掃除機など

・衛生品
マスク・アルコールなど

・家事・育児サービス
ベビーシッター・家事サービス・タクシー利用券など

・親子で楽しめる施設の利用券
名古屋市内および近隣の、動物園・水族館・リゾート観覧券や入場券など

・金券
こども商品券・出前館利用券など

・名古屋の特産品
名古屋コーチンおこわセット・はち丸おむつポーチ・ドアラのぬいぐるみなど

子育て中に役立つ品物やサービスばかりなので、何かしら欲しいものがあるはず。
また、カタログギフトの案内が届くのは生後(転入後)2か月くらいと、友人や家族などからはすでに出産祝いをもらっている時期なので、「周りの人からの出産祝いにはもらえなかったけれど欲しいもの」を選びやすいです。

プレゼントはいつ届く?

ナゴヤわくわくプレゼント事業のプレゼントはいつ届く?

注文後、おおよそ1か月程度で、事業受託業者からプレゼントが配達されます。

育児用品を注文するときは、注文から1ヶ月先に使えるものやサイズを選ぶようにしましょう。

SNSでの口コミ・評判は?

ナゴヤわくわくプレゼント事業の評判は?

ナゴヤわくわくプレゼント事業で、出産祝いをもらった人のTwitterでの口コミ・評判は以下の通りです。

5万円分となると、かなり豪華なラインナップになるようです。
市長へのご意見はともかく(笑)、名古屋市で出産してよかったという意見は多いですね。

対象が広いのはナゴヤわくわくプレゼント事業の大きな特徴の一つです。

ベビー用品は自分で用意していたり、友達から出産祝いでもらったからいらない…そんな人にも気に入るものが見つかりそうです。

対象にならない家庭も多いので、税金の使い道としてどうなのか?という意見はあるようです
ただ、市が決めた制作なので、対象になった家庭は遠慮せずに利用して欲しいと思います。

対象になった喜びを爆発させているツイートも多く、評判は上々のようです。

まとめ

ナゴヤわくわくプレゼント事業の解説と評判まとめ

ナゴヤわくわくプレゼント事業は…

  • 5万円分の子育てに役立つ物やサービスが、名古屋市から贈呈される。
  • 令和2年4月以降に生まれて住民票が名古屋市内にある児童は、対象になる可能性がある。
  • 対象家庭からの申請は必要ない。
  • 対象家庭からの評判はおおむね良い。

何かとお金がかかる子育て。
自治体のサポート事業は積極的に利用していきたいですね。

ナゴヤわくわくプレゼント事業で贈呈されるのは実用的な物が多いので、友人や家族にはもう少しプレゼントらしい出産祝い(例えばよそ行きのベビー服、デコレーションされたおむつケーキなど)をリクエストしても良いかもしれません。

以下のページから出産祝いにおすすめのギフトショップ一覧が見られますので、活用して下さいね♪

【おすすめギフトショップ一覧(このサイトの別ページに飛びます)】

※記載内容は2021年9月時点のものです。変更になる可能性があります。

ブログランキング参加中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次