プロ&ママが解説!出産祝いのおもちゃを選ぶ6つのポイント

※PRを含みます

  • 出産祝いに喜ばれるおもちゃを選びたい!

おもちゃは出産祝いの定番アイテムです。
でも、遊び方・デザイン・素材など様々なので、どれを選べばいいか迷ってしまう人が多く、実は選ぶのが難しいアイテムでもあります。

筆者はベビー用品店のスタッフとして、お客様に出産祝いのアドバイスをした経験があります。
また、プライベートでは、ママとして出産祝いをもらった経験もあげた経験もあります。

この記事では、そんな筆者が、出産祝いにおもちゃを選ぶ時に着目する6つのポイントを紹介します。

1.出産祝いにふさわしい価格か?
2.出産祝いにふさわしいサイズか?
3.安全に使えるか?
4.いつ使うか?
5.性別に合うか?
6.兄弟で使えるか?

詳しくみていきましょう。

目次

出産祝いのおもちゃを選ぶ6つのポイント

1.出産祝いにふさわしい価格か?

出産祝いには、相手と自分との関係性ごとに相場があります。
例えば、友人関係であれば5千円〜1万円くらい、親戚関係なら5千円〜3万円くらいになります。

相場から逸脱したものを贈ってしまうと、非常識な人だと思われたり、相手が内祝いの準備をするのが大変になってしまう可能性があります。

まずは、相場をしっかり確認して、その範囲内のおもちゃを選ぶようにしましょう。

関係性ごとの相場については、以下の記事で詳しく解説していますので、参考にして下さい。


【関係性ごとの出産祝いの相場について詳しく知りたい方はこちら】

2.出産祝いにふさわしいサイズか?

出産祝いのプレゼントにはふさわしいサイズがあります。
『お祝い事のプレゼントとして寂しくなく、部屋に置いた時に邪魔にならないサイズ』です。

例えば、赤ちゃんの定番おもちゃに『ラトル』というものがあります。
しかし、このラトル一本を出産祝いに贈るのでは、小さすぎてお祝い事のプレゼントとしては寂しい感じがしてしまいます。
もし、ラトルを贈りたい場合には、歯固めやタオルなど他のアイテムと組み合わせることをおすすめします。

また、逆に、大きなものを贈る時にも注意が必要です。
例えば、部屋の1/3のスペースを占めるような大きなジャングルジムは、もらっても生活の邪魔になってしまう可能性が高いです。
大きなものを贈る場合には、相手に贈って良いか確認を取るか、確認が取れない間柄なら贈るのはやめておいたほうが無難です。

3.安全に使えるか?

おもちゃは赤ちゃんが直接触れるものなので、安全性を必ず確認するようにしましょう。
具体的には、以下のポイントをチェックしておきます。

  • 角が尖っていないか?
  • 口に入れても害のない素材か?
  • 赤ちゃんが誤飲しないサイズか?
  • 掃除しやすい形や素材か?
  • STマーク(日本の安全基準マーク)やCEマーク(欧州の安全基準マーク)が付いているか

引用:一般社団法人 日本玩具協会

4.いつ使うか?

おもちゃをいつ使って欲しいか?も考えておくべきポイントです。
具体的には『今すぐ使えるおもちゃ』と『長く使えるおもちゃ』のどちらにするかです。

出産祝いらしいか、兄弟で一緒に使えるか、コスパは良いかなど、それぞれにメリットとデメリットがあるので、比較検討してみましょう。

今すぐ使えるおもちゃ

メリット
  • 出産祝いらしいプレゼントになる
  • 赤ちゃんの好みを把握する材料として使ってもらえる

今すぐ使えるおもちゃは、『これぞベビー用品』というデザインなので、もらった相手が一目で出産祝いとわかります。
そのため、せっかくなら出産祝いらしい贈り物をしたいという人から人気があります。

また、今すぐ使えるおもちゃは、ママが赤ちゃんの好みを把握する材料にもなります。
0歳児のママは赤ちゃんがどんなおもちゃを好むかが、まだはっきりとわかっていないことが多いです。
筆者自身、「これはイマイチなんじゃないかな?」と思っていたおもちゃが、「意外に赤ちゃんには好評でびっくり!」という経験が何度もありました。

そのため、出産祝いに色々な系統の今すぐ使えるおもちゃをもらえると、「こんなのが好きなのね」「こういう系は興味ないんだ」と、次にママ自身がおもちゃを選ぶときの判断材料にしてもらえます

デメリット
  • 使える期間が短い
  • 兄弟で一緒に遊ぶことができない

0歳児の成長スピードは目覚ましいものがあります。
「出産祝いにメリーをもらったけど、すぐにはいはいが始まって見なくなった。」など、今すぐ使えるおもちゃが活躍する期間は、予想以上に短くなる可能性があります。
「コスパの良くない出産祝いだったな…」と思われてしまうかもしれないことは、覚えておきましょう。

また、上の子がいた場合、今すぐ使えるおもちゃは上の子の発達段階には合いません。
そのため、兄弟一緒に遊べる出産祝いにすることはできません。

今すぐ使えるおすすめおもちゃはコレ!:

タカラトミー くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー

ねんね中心の時期に大活躍するメリーは、今すぐ使える出産祝いにおすすめ。

こちらは、くまのプーさんが可愛らしいメリー。
回転の速度やメロディーを複数種類から選べるので、赤ちゃんの好みに合わせた使い方ができます。
ベビーベッドにつけることも、フロアに置くこともできるので、住環境を選ばないのもポイントです。

スクロールできます
パッケージサイズ幅61.5×奥行き15×高さ40cm
対象年齢0歳〜
電池別売単2電池×3
参考価格※8,799円(税込)〜 ※2021年7月の楽天市場で調査

もっと色々なメリーを知りたい方はこちら

赤ちゃん「お出かけ」布絵本セット

柔らかく安全で、赤ちゃんが大好きな仕掛けがいっぱいの布絵本は、今すぐ使える出産祝いの定番アイテムです。

こちらは、特別支援学校の教科書として文科省から採用された、形を学べる『パズル絵本』と『はじめてのほん』のセットです。
ギフトセットなので、出産祝いの相場に合わせやすい価格帯で、見た目も豪華になっています。

スクロールできます
内容「パズル布絵本」×1冊、「はじめてのほん Baby’s Book」×1冊、取扱説明書
対象年れ0歳〜
備考ヨーロッパ安全基準[CEマーク]合格、メッセージカード・のし同封
参考価格※6,270円(税込) ※2021年7月の楽天市場で調査


もっと色々な出産祝いにおすすめの布絵本を知りたい方はこちら

長く使えるおもちゃ

メリット
  • 出産祝いとしてのコスパが良い
  • 上の子にも気を遣った出産祝いになる

長く使えるおもちゃの中には、何年にも渡って使えるものもあります。
何年もの間「出産祝いにいただいてありがたい」と思ってもらえるので、出産祝いとしてのコスパが良いというメリットがあります。

また、発達段階に合わせて何通りもの遊び方ができるおもちゃであれば、上の兄弟と共用することもできます
「上の子にも気遣ってくれてありがたい」と思ってもらえるかもしれません。

デメリット
  • 作りが複雑になる分使いにくいことも

成長に合わせて何通りもの使い方ができるおもちゃは、その分作りが複雑になるので、使いにくいと感じる可能性があります。

例えば、押しぐるまとしても三輪車としても使えるおもちゃが、「押しぐるまとしては重すぎるし、三輪車として乗るときは手押し棒が邪魔」といったことは良くあります。

『必ずしも、大は小を兼ねるわけではない』ことは、頭に入れておきましょう

長く使えるおすすめおもちゃはコレ!

エデュテ ウォーカー&ライド カウ

手押し車と乗り物の両方使いができるおもちゃは、成長に合わせて長く使える出産祝いにぴったりです。

こちらは、うしモチーフが目を引くおもちゃ。
たっち前は型はめパズルとして、たっちが始まったら押し車として、あんよが上手になったら乗り物として、2歳くらい〜はお片付けの練習にと、長く使うことができます。
ユニセックスなデザインなので、異性の兄弟で一緒に使うこともできますよ。

スクロールできます
商品サイズ高44.5×幅24×奥35cm
対象年齢12ヶ月〜
備考名入れサービスあり
参考価格※11,000円(税込) ※2021年7月の楽天市場で調査

もっと色々な乗り物系おもちゃを知りたい方はこちら

ピープル  白いわんぱくジム

室内用のジャングルジムは、1歳くらいのつかまり立ちの時期から小学校入学前くらいまで、長く使えるおもちゃです。

こちらは、対象年齢が8ヶ月〜6歳のジャングルジム。
年の離れた兄弟がいる場合の出産祝いにもおすすめです。
シンプルなデザインなので、インテリアの邪魔にならず、成長とともにお子さんの好みが変わっても使いやすいですよ。
大型おもちゃなので、置くスペースがあるかなど事前に相手に確認をとって下さいね。

スクロールできます
耐荷重25kg
重さ12.5kg
対象年齢8ヶ月〜6歳
備考環境ホルモン対策商品
参考価格※14,989円(税込) ※2021年7月の楽天市場で調査

もっと色々な室内用ジャングルジムを知りたい方はこちら

5.性別に合うか?

性別に合うデザインのおもちゃか?もチェックしておきたいポイントです。
赤ちゃん自身に性別による好みの差はありませんが、ママが気にする可能性があるからです。

男の子なら車のおもちゃ、女の子ならうさぎさんモチーフのおもちゃなど、性別に合うものを選びましょう。

もちろん、性別差を前面に出すことに抵抗がある場合や、赤ちゃんと性別が違う兄弟がいる場合には、ユニセックスなものを選べばOKです。

男の子におすすめのおもちゃはコレ!

エデュテ アクティブ消防車

働く車は、男の子に大人気のモチーフです。

こちらは、消防車と大工セットのおもちゃ。
1歳くらいの時は紐で消防車を引っ張ったり、はしごを伸ばして遊ぶことができます。
2歳くらい〜はトンカチで叩いたりネジを回したり、大工さんごっこができます。

男の子の兄弟がいるご家庭への出産祝いとしてもおすすめです。

スクロールできます
商品サイズ高18×幅18×奥29cm
素材ゴムの木、POM、EVA樹脂、コットン
参考価格※2 9,980円(税込)※2 2021年7月のベルビーベベ公式サイトで調査


男の子におすすめのおもちゃをもっと知りたい方はこちら

女の子におすすめのおもちゃはコレ!

名入れミルキートイ ドリーミィーツリー

可愛らしいミルキーカラーのおもちゃは、女の子のママから人気があります。

こちらは、ミルキーカラーのスタッキングリング。
積み木のように重ねて遊ぶのはもちろん、穴をのぞいていないいないばぁをしたり、大きさ比べをしたり、転がしたり…と、シンプルゆえに遊び方が広がります。
ツリーのように飾ることもできるので、インテリア好きのママへの出産祝いにもおすすめです。

スクロールできます
サイズ10×10×H12.5cm(土台)
対象年齢1歳〜
備考名入れ可能
参考価格※2 2,980円(税込) ※2 2021年7月のベルビーベベ公式サイトで調査

女の子におすすめのおもちゃをもっと知りたい方はこちら

6.兄弟で使えるか?

上の子がいる場合には、兄弟一緒に遊べるものを選ぶのもおすすめです。

出産祝いにたくさんのプレゼントをもらう赤ちゃんを見て、ジェラシーを感じてしまうお兄ちゃん・お姉ちゃんは少なくありません。
そんな中、兄弟一緒に遊べるおもちゃを贈れば、ママは心からありがたいと思うはずです。

成長に合わせて遊び方を変えられるおもちゃや、上の子が下の子をあやせるようなおもちゃを探してみましょう。

兄弟で使えるおすすめおもちゃはコレ!

アンパンマン ハンドパペット

手にはめて人形劇ができるハンドパペットは、兄弟で使える出産祝いとしておすすめです。
上の子が手にはめて下の子をあやすのに使うことができますし、
上の子が一人でごっこ遊びに使ったり、ママが手にはめて歯磨きの練習などにも使えます

こちらは、アンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃんのハンドパペット。
小さな子供に大人気のキャラクターなので、喜んでもらえますよ。

スクロールできます
内容アンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃんのハンドパペット
サイズ全長23×幅20×厚さ14cm(すこし個体差があり)、大人の手にはめられるサイズ
参考価格※5,610円(税込) ※2021年7月の楽天市場で調査
つみきのいえ(お名前入り) エド・インター NIHONシリーズ

シンプルな積み木は、兄弟で使える出産祝いの定番アイテムです。

こちらは、柔らかな色合いが魅力的な木の積み木。
天然由来の塗料で着色しているので、赤ちゃんの口に入っても安心です。
赤ちゃんはにぎにぎして木の手触りを感じて、上の子は本格的な積み木遊びをしてと、兄弟それぞれの楽しみ方ができます。

スクロールできます
内容木箱、つみき×32ピース、リーフレット
対象年齢目安1.5歳〜
素材日本産イタヤカエデ、 塗料:油性(国産)
参考価格※2 12,480円(税込) ※2 2021年7月のベルビーベベ公式サイトで調査

まとめ

出産祝いのおもちゃは、

  • 赤ちゃんの発達段階や性別に合うか?
  • 相手のライフスタイルや家族構成に合うか?
  • マナーにのっとっているか?

など、総合的に考えて選ぶ必要があります。

気になるプレゼントを見つけた時には、今回ご紹介したポイントについて再確認してみて下さいね。

ブログランキング参加中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次